ルンドムジークとは、

関西を中心として活躍する音楽仲間による

音楽の輪。



音楽仲間の活動を紹介します♫

宮田英恵 ヴァイオリンリサイタル

精力的に幅広く活動をされてる宮田英恵さんのリサイタルが行われます!
宮田さんからのメッセージです

『大阪フィルハーモニー交響楽団に入団して10年目となる節目の年に、尊敬するピアニスト小澤佳永さんとリサイタルさせていただきます。
素晴らしい響きをもつ青山音楽記念館で、名作曲家たちの傑作を演奏できることをとても楽しみにしています。

是非ご来場お待ちしております。
                                         宮田英恵 』

2023年7月9日(日)13:30開場 14:00開演

【場所】京都青山音楽記念館 バロックザール
【出演】ヴァイオリン宮田 英恵      ピアノ 小澤 佳永

【プログラム】
・W.A.モーツァルト:ヴァイオリンとピアノのためのソナタ 二長調 K.306

・S.プロコフィエフ:無伴奏ヴァイオリンのためのソナタ 作品115

・C.シューマン:3つのロマンス 作品22

・L.v.ベートーヴェン:ヴァイオリンとピアノのためのソナタ 第9番 イ長調 作品47 「クロイツェル」

【チケット】全席自由¥3,000

【チケット取り扱い】
大フィルチケットセンター
06-6656-4890

青山音楽記念館075-393-0011

ローソンチケット
https://l-tike.com
Lコード54812

問い合わせ
ブルーメンムジーク
[email protected]



アルテアチェンバーオーケストラ vol.7


N響ヴァイオリン奏者白井篤さんと関西のオーケストラメンバーによるアルテアチェンバーオーケストラの公演
素晴らしいメンバーとのチェンバーオケがどんな花を咲かせるのかワクワク

是非ご来場お待ちしております。

2023年4月26日(水)18:30開場19:00開演

寝屋川市地域交流センター 
アルカスホールメインホール

ヴァイオリン: 白井篤(N響) 田村安祐美(京響) 杉江洋子(京響) 宮田英恵(大フィル)
ヴィオラ :金本洋子(京響)  丸山緑(京響)
チェロ :北口大輔(センチュリー) 渡邊弾楽(センチュリー)
コントラバス :Juvichan(京響)
ピアノ: 塩見亮(京都市立芸術大学)



F.ショパン:ピアノ協奏曲第2番 ヘ短調 作品21《弦楽合奏版》
A.シェーンベルク :浄夜 作品4 《弦楽合奏版》


【全席自由】  一般/¥3,500  学生/1,500

《チケット取り扱い》
寝屋川アルカスホール072-821-1240

チケットぴあ
0570-02-9999
https://t.pia.jp/
Pコード235011

お問い合わせ
090-7556-5530
[email protected]

珠玉のピアノトリオ

「珠玉のピアノトリオ」
大阪フィルハーモニー交響楽団をリードする人気メンバー 須山暢大(コンサート・マスター)と 近藤浩志(チェロ・トップ奏者)に、世界的演奏家との共演も多い室内楽の第一人者 児嶋一江による至高のひととき。

チャイコフスキー/ピアノ三重奏曲「ある偉大な芸術家の想いでのために」
ドヴォルザーク/ピアノ三重奏曲「ドゥムキー」

二大名曲を一夜で一気に聴く充実のプログラムに加え、三人のダイナミズムと歌心、繊細で感傷的な音の世界をお楽しみください。


日時: 2022年3月15日(火) 18:15開場 19:00開演

場所:大阪フィルハーモニー会館・メインホール(1階)

出演: ピアノ 児嶋一江   
          ヴァイオリン 須山暢大 
         チェロ 近藤浩志

曲目:  ドヴォルザーク ピアノ三重奏曲第4番ホ短調「ドゥムキー」

          チャイコフスキー ピアノ三重奏曲イ短調 作品50 「偉大な芸術家の思い出」

チケット: 一般 ¥3500、前売り¥3000 高校生以下¥2000

チケット取扱: 大阪フィルチケットセンター 06-6656-4890

  ルンドムジーク [email protected] 

弦楽器のお仕事

  ルンドムジークのコンサートに度々登場してくれているヴァイオリニストの宮田英恵さんが地元、愛知県瀬戸市の『いいもんせともんコンサート』に出演します。

また友情出演として大阪フィルハーモニー交響楽団のコンサートマスター 須山暢大さんをはじめ、東京都交響楽団、新日本フィルハーモニー交響楽団、名古屋フィルハーモニー交響楽団のメンバーも出演する豪華なプログラムとなっております。


【日時】2022年 3月20日(日) 15:00開演 14:00開場

【場所】瀬戸市文化センター・文化ホール

【出演】 ヴァイオリン 宮田英恵

ヴァイオリン 須山暢大、平光真彌、瀬木理央
ヴィオラ 村田恵子、叶澤尚子
チェロ 長谷川彰子、佐藤有紗
コントラバス 佐渡谷綾子

【プログラム】
・A.ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲集「四季」より 春

・J.ブラームス:弦楽六重奏曲第1番変ロ長調より

・F.メンデルスゾーン:弦楽八重奏曲変ホ長調 
ほか

【チケット】一般¥2000     4歳以上高校生まで ¥500

宮田英恵xJ.S.バッハ

【日時】2022年4月26日(火) 19:00開演
【場所】 ヒビキミュージックサロンLEAVES
【チケット】 電子チケット ¥3300(全自由席)
【プログラム】
・無伴奏ヴァイオリンのためのソナタ第3番ハ長調BWV1005
・無伴奏ヴァイオリンの為のパルティータ第3番ホ長調BWV1006
・無伴奏ヴァイオリンの為のパルティータ第2番ニ短調BWV1004

【お問い合わせ】
ヒビキミュージック 06-6363-3060


【宮田英恵さんよりメッセージ】


宮田英恵×J.S.バッハ
無伴奏ヴァイオンリサイタル
昨年7月に第1回目、第2回目を4月26日に開催させていただきます。

J.S.バッハの無伴奏ヴァイオリン のためのソナタとパルティータは、自分を映す鏡のような存在で、音楽家人生においで生涯をかけて大切に開拓し続けたい作品です。
今回はシャコンヌを含むパルティータ2番と、明るい長調で描かれているソナタ3番とパルティータ3番を演奏いたします。

どうぞ是非お越しください。 宮田英恵

5の物語

久しぶりのペンタトニカピアノ五重奏団の公演。今年が記念イヤーのバルトークとシューマンを取り上げます!

7月1日(木) 19:00開演@豊中市芸術文化センター・小ホール

1st Vn  後藤 龍伸
2nd Vn 宮田 英恵
Va  永松 祐子
Vc  石田 聖子
Pf  藤井 快哉

澤クァルテット

〜デビュー30周年公演〜

東京藝術大学音楽学部学長・澤和樹先生が長年活動されてる弦楽四重奏・澤クァルテットが結成30年目の今年3回に分けて演奏会を行います。

7月3日(土) 14:00 開演@フェニックスホール

ベートーヴェン: 弦楽四重奏曲第8番、第10番、第12番ラズモの2番、ハープ と興味深いプログラムになってます。


チケットは直接
モーツァルトサロン、フェニックスチケットセンターでお買い求めいただけます。

宮田英恵xJ.S.バッハ 無伴奏ヴァイオリンリサイタル


長年挑戦をしたかったというBachの無伴奏に大阪フィルセカンドヴァイオリントップ奏者の宮田が挑戦。
大阪・北浜のサロンleaves ヒビキにて2回に分けて開催します。

1回目は、7月23日(金・祝) 15:00開演

宮田よりメッセージ
「北浜のヒビキミュージックサロンリーブスにてバッハ無伴奏作品ヴァイオリンリサイタルvol.1(全2回シリーズ)を行うこととなりました。
ご都合よろしい方は是非お聴きいただけたら幸いです。」



今回は感染対策として座席数を大幅に減少させて、密を避ける客席にさせていただくため、御来場くださる方々はお早めに電子チケットのご購入をお願い致します。

第8回あおによし音楽コンクール

N響の篠崎史紀さんをアドバイザーとして8回目を迎えるあおによし音楽コンクール🎶

2021年7月31日がエントリー締切

本選 
・弦楽器 11/28@いかるがホール
・管楽器 12/11@ならまちセンター
・ピアノ 12/12@ならまちセンター

真夏のチェロアンサンブル



NHK交響楽団の首席チェロ奏者・藤森亮一さんを中心に関西を中心に活躍している3人のチェリストが加わり、チェロカルテットをお届けします。

コロナ禍の為に客席を減らす為に1日2公演x京都&大阪の2日間というハードなスケジュールでチェロの魅力を届ける。

ヴァイオリンの宝箱



日本フィルのコンサートマスター・木野雅之、日本センチュリー交響楽団・名古屋フィルハーモニー交響楽団のコンサートマスター・後藤龍伸の2人が共演!!
留学時代にウィーンで出会った2人が、2本のヴァイオリンの為の作品を集めて取り組みます。

ピアノは関西を中心に活躍している松田みゆき。
DuoありTrioあり、3人の個性が光るパフォーマンスが楽しみな公演です。

2021年 3月 22日(月) 19:00開演

中央公会堂・中集会室



それぞれ違うオーケストラで活動しているオケマン4人が集まって結成した弦楽四重奏団。
各オーケストラでの経験を活かした
2x2のアンサンブルを是非、聴きにいらして下さい♬

ペンタトニカピアノ五重奏団


大阪府豊中市文化芸術活動支援助成金
(地域の人々を元気にする芸術作品等制作への助成)による
動画配信を2021年2月1日より行います。

日頃クラシック音楽を聴き慣れない方も楽しんで聴ける、
またクラシック音楽を親しんでいる方にも興味深く聞いていただける様に、
今年が生誕210年であるR.シューマンの作品を
YouTubeの配信で楽しんで頂けたら幸いです。



『作曲家・R.シューマン』

『ピアノ五重奏の魅力』 のついて

当時のピアノの進化や、シューマンが生きていた音楽の時代背景を解説しながら、動画を制作しました♪


下のボタンより👇

メールにて視聴お申込をしてください。

2月1日10:00〜3月31日23:00まで

視聴可能なアドレスをお知らせ致します。

*メールを返信してもお客様の設定によりメールが戻ってきてしまう案件が生じています。
恐れ入りますが、返信がない際は
メール設定をいま一度ご確認頂き、別のメールアドレスまたは電話番号を記載して
お問い合わせを再度お願い致します。

ピアノソロ 


 ♪  シューマン: 子供の情景op.15 より 第7曲      『トロイメライ』

♬    リスト・シューマン: 愛の歌『献呈』




色々な場所で撮影しました🎥


@大阪音楽大学

ペンタトニカピアノ五重奏団

メンバー


ピアノ 藤井快哉・ヴィオラ永松祐子・ヴァイオリン後藤龍伸・

チェロ石田聖子・ヴァイオリン宮田英恵 (左より)

ペンタトニカ・ピアノ五重奏団



2014年から演奏家が自ら発信できる演奏会や地域に貢献出来るイベントなどを企画しています。出演者やスタッフは関西のオーケストラのメンバーやスタッフを始め、各地で活躍しているフリーランスなど積極的に活動をするメンバーを中心に活動しています。
今回の助成の企画では、2017年より活動をしているピアノ五重奏団・ペンタトニカのメンバーで演奏致します。

【ピアノ五重奏団・ペンタトニカ】

・ヴァイオリン: 後藤龍伸      (日本センチュリー交響楽団・名古屋フィルハーモニー交響楽団コンサートマスター、名古屋音楽大学教授)

・ヴァイオリン: 宮田英恵 (大阪フィルハーモニー交響楽団第二ヴァイオリン トップ奏者)

・ヴィオラ: 永松祐子 (日本センチュリー交響楽団ヴィオラ奏者)

・チェロ: 石田聖子 (大阪フィルハーモニー交響楽団チェロ奏者)

・ピアノ: 藤井快哉 (大阪音楽大学・大阪音楽大学短期大学教授)

Youtube のコンテンツは現在の Cookie 設定では表示されません。"コンテンツを見る"を選択し、Youtube の Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Youtube のプライバシーポリシーをご確認ください。Cookie の利用は、Cookie 設定からいつでも変更できます.

コンテンツを見る

色々な場所で撮影しました🎥


大阪府豊中市の助成金により
ステイホームでも音楽を楽しんでいただける様に

ピアノソロ・弦楽四重奏・ピアノ五重奏の編成を通して

R.シューマンの作品について解説を挟みながら1時間ほどの動画を制作しました。

色々な場所で撮影しました🎥


@大阪フェスティバルホール・正面のエントランス

弦楽四重奏の編成では抜粋で


 J.S. バッハ: 平均律クラヴィーア曲集第2巻BWV876変ホ長調より フーガ

 F.メンデルスゾーン:弦楽四重奏曲第2番イ短調op.13 より  第3楽章

 R.シューマン:弦楽四重奏曲第1番イ短調op.41-1 より  第2楽章 




7/24

『音楽のREGALO』


関西を中心に活躍する音楽家による贈り物🎁

『音楽のプレゼント』

プロジェクト


Youtube のコンテンツは現在の Cookie 設定では表示されません。"コンテンツを見る"を選択し、Youtube の Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Youtube のプライバシーポリシーをご確認ください。Cookie の利用は、Cookie 設定からいつでも変更できます.

コンテンツを見る

医療関係、福祉関係など新型コロナウイルスの影響により家族と面会が出来なかったり、また仕事が忙しくなるなど大変な想いをされた方々へ
新緑のきれいな野外の音楽堂で収録された音楽を聴いてみませんか。

音楽には人の心を元気にする力があります。


関西の外出自粛が解除になり6/1 午前に野外音楽堂で収録をしました

大変な時こそメッセージを届けたいと思う
音楽家が集まり
有志による演奏をお届けします。

SPICEスパイス

~エンタメ特化型情報メディア

に取り上げて頂きました!

6/20朝日新聞朝刊

6/1 収録日に取材に来てくださり
『音楽のプレゼント』プロジェクトについて掲載をして頂きました🎶

コンサートの         

ご案内 

レッスン依頼

 最新の演奏会

お知らせ

      ホームページからのチケットの予約が可能です!

コンタクト

Japan

プライバシーポリシー を読み、同意しました

ルンドムジークのホームページにお越しいただき有難うございます。 
情報発信の場としてHPに案内を掲載していけるよう努めていきたいと思います。

HPで掲載している動画、写真はルンドムジークに権利のある著作物でありますので
無断の録画、転送などを禁止いたします。
ご理解頂けたら幸いです。